外壁塗装の色で大きく変わる印象
新しく家を建てるときにも外壁の色や屋根の色にはこだわる人が多いと思いますが、塗り替えをおこなうときには、今までの外壁と色を変えて気分をリフレッシュしたいと思うかもしれません。
今までと違う色の外壁塗装をおこなう場合、色選びはある程度慎重におこなうようにしなければ、後悔してしまうこともあるでしょう。外壁塗装の料金は決して安くありませんから、失敗しない・後悔しない外壁塗装をおこなえるように、色の選び方を知っておくと便利です。
よくある色選びの失敗
外壁塗装を業者に依頼する場合や、自分で塗料を買ってきて塗る場合、どちらの場合でもサンプルカラーを見て色を決めることになりますが、実際に塗ってみると思っていた色味と全然違った、ということがよくあります。これはサンプルと塗料の色が違うのではなく、塗る面積の違いによって色の明るさが違って見えるからです。同じ色の塗料を使っても、小さなサンプルと大きな壁とでは大きい面積の方が小さなサンプルより、明るい色はより明るく、暗い色は暗さが増して見えてしまいます。
また、隣り合う色によっても色が違って見えます。例えば同じ白色を壁に塗った場合でも、屋根や周囲の色が明るい色味であれば白が際立って明るく見えますし、黒やグレーなど暗めの色が周囲にあれば少しくすんだ白に見えるというわけです。
またオレンジや黄色、赤などの暖色系は膨張色で建物が大きく見え、青やグレー、水色などの寒色系は建物の印象を引き締めシャープな印象になります。
色選びで失敗しないためには
色の好みは人それぞれあると思いますが、外壁塗装の色選びで失敗しないようにするには「面積によって色の印象が変わる」ことを理解しておくことと、壁だけ、屋根だけというようにパーツだけで考えず、家全体の印象がどう変わるのかをよく考えることが大切です。
インターネット上で利用できる塗装のシミュレーションを利用したり、業者側でシミュレーションを見せてもらえるならぜひ利用するようにすると良いでしょう。